若宮神社の千貫神輿を、氏子や自治会の皆さんで清掃しました。 今年9月8~9日のお祭りで飾ろうという事で、神輿の倉庫から出して清掃しました。 近所の方や、昔担いだことのある方も駆けつけてくれました。(画像クリックで拡大) 久々に、倉庫のシャッターを開けて 出した千貫神輿、やっとの思いで神輿を降ろす。 鳳凰飾りの大きさと重さに驚く近所の人 神輿が若宮神社に宮入した日付が書かれています。
50年近い歴史の若宮神社奉納子供相撲が、紹介されました ショッパーの記事に、若宮神社の奉納子供相撲が取り上げられました。 若宮神社の周辺の吹上地域一面は、畑でしたが区画整理事業によって開発整備され、閑静な住宅街として多くの方々が住むようになりました。 そこで、新旧住民の交流を図ろうと神社境内に本格的な土俵を作り若宮神社奉納子供相撲大会が、神社のお祭りに合わせ開催されています。