今年の初詣は風が強く冷え込んだ天候にも関わらず、800人ほどの方が参拝されました。境内には茅の輪もセットされくぐり、お神酒や福銭を頂き宮司のお祓いを受けて参拝。
「お参り、祈願」カテゴリーアーカイブ
箱根駅伝に出場する中央大学駅伝部が今年も祈願に訪れました
茅の輪くぐり祭りの、お守りが出来ました。
箱根駅伝中央大学は惜しくも11位
12月30日に、年越しの大祓式を行いました。
初詣の福銭のお祓いと初詣の準備
箱根駅伝に出場する中大の選手が必勝祈願に
12月25日に、中央大学陸上競技部の監督他、選手約30名が今年の箱根マラソンの必勝を祈願して、若宮神社に来られました。
国道20号日野バイパス(工事中)の一番橋通りが交差する、日野市東豊田1-7-11に立派な合宿所があります。この合宿所は、2010年に完成し「東豊田寮」と名付けられています。近所のお蕎麦屋さんのご主人の勧めもあって、豊田の総鎮守若宮神社に必勝祈願のお参りに来られたとのことです。
頑張ってほしいですね。ぜひ皆さんも地元で暮らし練習に励むす学生を応援してください。(写真をクリック、タップで拡大)
中央大学駅伝応援サイト http://www.chuo-u.ac.jp/ekiden/
中央大学陸上競技部サイト https://chuo-tf.com/